免許講習のご案内 |
総トン数20トン以上の船舶に船舶職員(船長、航海士、機関長、機関士、通信士等)として乗船する
ためには、海技士の免許が必要です。
海技士(航海)1級〜6級、海技士(機関)1級〜6級、海技士(通信)1級〜3級、海技士(電子通信)
1級〜4級の海技士の免許を取得するためには、海技士国家試験に合格して、次の免許講習の受講が必要です。
ためには、海技士の免許が必要です。
海技士(航海)1級〜6級、海技士(機関)1級〜6級、海技士(通信)1級〜3級、海技士(電子通信)
1級〜4級の海技士の免許を取得するためには、海技士国家試験に合格して、次の免許講習の受講が必要です。
1. 講習の種類
【航海】
取得する海技資格 | レーダー観測者 | レーダーARPA | 救命講習 | 消火講習 | 航海英語 | 上級航海英語 |
一級海技士(航海) | 受講不要(※三級海技士(航海)の免許取得時に受講済みです) | |||||
二級海技士(航海) | ||||||
三級海技士(航海) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
四級海技士(航海) | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
五級海技士(航海) | ||||||
六級海技士(航海) | ○ | - | ○ | ○ | - | - |
【機関】
取得する海技資格 | 救命講習 | 消火講習 | 機関英語 | 上級機関英語 |
一級海技士(機関) | 受講不要(※三級海技士(機関) の免許取得時に受講済みです) | |||
二級海技士(機関) | ||||
三級海技士(機関) | ○ | ○ | ○ | ○ |
四級海技士(機関) | ○ | ○ | ○ | - |
五級海技士(機関) | ||||
六級海技士(機関) | ○ | ○ | - | - |
【通信/電子通信】
取得する海技資格 | 救命講習 | 消火講習 |
一級~三級海技士(通信) | ○ | ○ |
一級~四級海技士(電子通信) |
2. 講習日程 (※各講習とも5名に満たない場合は中止になります。)
講習科目 | 定員※(名) | 講習日程 | 日 数 | 受講料金(円) | 備考 |
レーダー観測者 | 20 | 12月3日(火)〜12月5日(木) | 3日 | 16,470 | ※1 |
レーダーARPA | 12 | 12月6日(金)〜12月7日(土) | 2日 | 41,960 | ※1 |
救命講習 | 24 | 12月9日(月)〜12月11日(水) | 2.5日 | 41,140 | ※2 |
消火講習 | 24 | 12月12日(木) | 1日 | 13,300 | - |
航海英語 | 20 | 12月13日(金)〜12月14日(土) | 2日 | 15,180 | - |
上級航海英語 | 12 | 12月16日(月)〜12月24日(火) | 9日 | 48,700 | ※3 |
機関英語 | 20 | 12月13日(金)〜12月14日(土) | 2日 | 14,520 | - |
上級機関英語 | 12 | 12月16日(月)〜12月22日(日) | 7日 | 38,800 | ※4 |
(備考) |
※1:レーダーARPAシミュレーター講習は、講習進行の都合上、レーダー観測者講習を修了された方に 限らせていただきます。 ※1:レーダー観測者講習とレーダーARPA講習は教本が同一のため、続けて受講する場合は教本代 (550円)を差し引きます。 ※2:救命講習3日目は12:00に終了予定です。 ※3:上級航海英語講習を、航海英語講習に引き続いて受講される場合は受講料金は57,680円になりま す。 ※4:上級機関英語講習を、機関英語講習に引き続いて受講される場合は受講料金は48,040円になりま す。 |
3. 講習の申込み ☞ 免許講習 申込書(様式1)は「こちら」
(1) お電話(受付時間 09:30~ 16:30)にて空席状況を確認後、仮予約をお願いします。
(一財)日本船舶職員養成協会 TEL: 045-628-1525
(2) 仮予約後、申込み締切日までに「個人情報保護方針」を確認いただき、次の書類を郵送または電子メールで
送付ください。
[郵送の送付先] 〒231-0811
神奈川県横浜市中区本牧ふ頭3
(一財)日本船舶職員養成協会
業務部
送付書類 |
① 受講申込書(様式1) ② 証明写真3cm×3cm1枚裏面に氏名を記入 ③ 本籍地および現住所を確認できる公的書類の写1通 (住民票の写、小型船舶免許証の写など) ④ 上級英語講習を受講される方:四級、五級海技士海技免状の写 または航海英語講習・機関英語講習の修了証明書の写 ⑤ レーダーARPA講習を受講される方:六級海技士免状の写 またはレーダー観測者講習の修了証明書の写 |
[電子メールの送付先]
entry@jeis.or.jp
9月8日から受講する場合
件名を「0908免許講習の申込書類:氏 名」
送付書類 |
次の書類をPDFにてメールに添付して送付ください。 ①受講申込書(様式1) ②本籍地および現住所を確認できる公的書類の写1通 (住民票の写、小型船舶免許証の写など) ③上級英語講習を受講される方:四級、五級海技士海技免状の写 または航海英語講習・機関英語講習の修了証明書の写 ④レーダーARPA講習を受講される方:六級海技士免状の写 またはレーダー観測者講習の修了証明書の写 ※証明写真3cm×3cm1枚(裏面に氏名を記入)は、講習日当日にご持参ください。 |
4. 受講料金のお支払い
受講料金は 、「免許講習申込書」に金額を記入し、申込み締切日までに下記口座へ振込みをお願いします。
なお、振込に際しては、事務手続きの都合から、お名前の前に受講日の初日の入力をお願いします。
(例)9月 8日から受講する場合 「 0908ヨコハマタロウ 」と入力。
(振込口座)三菱 UFJ 銀行 麹町中央支店 普通 口座 4364211
一般財団法人日本船舶職員養成協会
※振込手数料は申込者でご負担ください。
5. 申込みの締切り・受講申込書および受講料の納入期限
○免許講習の申込みの締切りは11月19日(火)です。
○受講申込書および添付書類、受講料金の振込みは、11月19日(火)までにお願いします。
○締切日を過ぎても、受講申込書の提出、受講料金の振込みがない場合は、受講予約を取り消させていただきま
す。
〇受講のキャンセルについて
ご都合により受講をキャンセルする場合は、お早めに連絡をお願いします。
なお、講習準備の関係から、納入いただいた受講料は次のとおり扱わせていただきます。
(1) 救命講習の場合
締切日以後にキャンセルされた場合、講習の実行上、当協会ではその欠員分を補充できないため、当協会の
都合により講習を中止する場合を除き受講料は返金しません。
(2) 救命講習以外の講習
・講習開始日の6日前から3日前までのキャンセル:講習料金の25%を申し受けます。
・講習開始日2日前から当日のキャンセル:講習料金の全額を申し受けます。
6. 受講申込の確認
郵送いただいた書類、受講料金の振込みを確認できましたら、当協会からメール、または、書簡等にて「受講のご案内」をお送りします。
なお、当協会からの連絡を迅速・確実に行うため、「免許講習申込書」にはメールアドレスをご記入いただくようお願いします。
【ご注意】
○ご提出いただいたた個人情報は、当協会の個人情報保護方針(プライバシーポリシー)にもとづき適切に管理し
ます。
○救命講習を受講される方は、受講申込書の「救命講習受講に際しての同意書」へのご署名もお願いします。
☞免許講習 申込書(様式1)は「こちら」
☞救命講習 健康管理表(別紙1)は「こちら」